2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
うちのまっくろくろすけ 太い茎に異常はないようですが葉は残り数枚になってしまいました これは水分不足のような気がします ダニ被害もあったのかな? もともと黒い葉だったので気づきにくいとは思うのですが ちゃんと観察してればよかったと反省 成長点は…
鉢底石を買いに行くだけのつもりが それだけでは終わりませんでした... ビアーポップは既に持ってはいるのですが このシワシワの葉に水をあげたら可愛くぷっくりになるだろに… そう思ったらつい… お安かったのもありますがね 土は乾いていてサラサラ すぐに…
ポロポロポロポロ・・・ これは玉葉です 写真を撮る前に黒くなったりカリカリになった葉を取ったんです そしたらこうなりました… すごい徒長と葉も少なくなって貧相な姿 大丈夫かな? 復活してくれるかな? 頑張って!!! memo2022.hatenablog.com
何の問題もなく成長していた緑牡丹でしたが 気づけばこんなふうになっていました 葉挿しから育った小さなものだけ根元から茶色くなっています 蒸れて傷んだようです これ以上傷む前にカットし植えなおしました しっかり発根して元気に育つといいのですが カ…
本日、 岩手県で行われたリエール多肉フェスティバルに行ってきました。 普段こういったイベントがない地域に住んでいるので 私は初めてで楽しみにしていました。 最初はたくさんの多肉植物を前に迷うばかりでしたが 暑さでだるくなる前に買い物を終わらせよ…
あら? ぐったりしている乙女心 少し前から調子よくなかったけど やはりダメだったか ギリギリ頭のところをカットしちょこんと置いときました 根を出してくれるといいのですが… そして、 もうひとつ やせ細った白寿楽 これもぐったり カットして挿しましたが…
たくさんの蕾をつけ次々に花が咲いていった センペルビウムの成長の記録です ````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````` 2024年7月9日 ````````````````````````````````````````````````````````````````````````…
前回の記録から一カ月以上過ぎていました水草 水は2・3日に一度替えています この先なにか変化があるのでしょうか? わかりませんが記録は続けます memo2022.hatenablog.com